商品詳細
「考えるな!感じろ!」の感覚ゲーム
1ミリ違いを見抜け!~キューブの大きさを当てるゲーム~
幅広い年齢層ですぐに遊べる「感覚ゲーム」。第18回キッズデザイン賞『経済産業大臣賞』受賞『「微妙な違いを視覚や触覚で見抜く「感覚ゲーム」』のシリーズ商品です。
「1ミリ感覚キューブ」キューブの大きさを見抜く感覚ゲーム。大きさの違いは1ミリきざみ。微妙な違いに気づいて、勝利をつかもう!
遊び方は、神経衰弱、チーム戦、協力ゲーム、感触ゲーム他遊び方いろいろ。
〈遊び方〉
1【同じ大きさ】
親が選んだキューブと同じ大きさを当てます。ぴったりなら2点、1ミリ違いなら1点。シンプルなルールで誰でも遊べます。早取りのルールなので、エキサイティングです。
2【協力ゲーム】
一番大きいキューブ19から一番小さい1まで相談しながら、順番に並べよう。みんなで1つのチームなので、一体感を味わえます。
3【足して20(チーム戦)】
2×2のチーム戦。ひとり1個、チームで2個を選び、合計20に近いチームが得点。チーム対決で楽しい遊び方。
4【運と実力のゲーム】
偶数(得点)を集めて、得点を競います。運で得点する場合もありますので、ゆるく遊べます。奇数(得点なし)が出たら、その隣の偶数は選びやすくなり、有利になります。
5【感触ゲーム】
触って大きさを見抜く遊び方。触って大きさを見抜く遊び方。あなたの手はどのくらい正確か、確かめてみてください。
6【神経衰弱】
説明書を読まずに遊べる神経衰弱。記憶に頼らない神経衰弱です。
■セット内容
ゲーム用キューブ:38個(19種×2個)
紙サイコロ:2個
説明書:1部
※画像は実際の商品とは異なる場合があります。